2014年12月21日

五十三次の便利な地図を見つけた。

便利な地図を見つけた。

東海道五十三次が、Google Mapに貼り付けてある。
tokaido0001.jpg
(by GpsCycling.net)
五十三次のルートが一目瞭然。

しかし、長いなあ。
ゴールは遥か向こうって感じ。

当り前か、まだ一歩も歩いていない。
posted by kabumy at 21:53| いろいろ検討中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月20日

まずは、小田原宿まで行ってみよう。

来年の春、まずは小田原までを踏破してみようかな。

【第一日目】17.7 km
  1  日本橋  
     ↓ 7.9 km
  2  品川  
     ↓ 9.8 km
  3  川崎

【第二日目】14.7 km
  3  川崎  
     ↓ 9.8 km
  4  神奈川  
     ↓ 4.9 km
  5  程ヶ谷

【第三日目】16.7 km
  5  程ヶ谷  
     ↓ 8.8 km
  6  戸塚  
     ↓ 7.9 km
  7  藤沢

【第四日目】16.6 km
  7  藤沢  
     ↓ 13.7 km
  8  平塚  
     ↓ 2.9 km
  9  大磯

【第五日目】15.7 km
  9  大磯  
      ↓ 15.7 km
  10  小田原  

一日15kmちょっと。
これなら、それほど無理なく歩けそう。
posted by kabumy at 11:25| いろいろ検討中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月19日

五十三次ってどこ?

さて、東京「日本橋」から、京都「三条大橋」までの、五十三次ってどこなんでしょ。

1 日本橋  
  ↓ 7.9 km
2 品川  
  ↓ 9.8 km
3 川崎  
  ↓ 9.8 km
4 神奈川  
  ↓ 4.9 km
5 程ヶ谷  
  ↓ 8.8 km
6 戸塚  
  ↓ 7.9 km
7 藤沢  
  ↓ 13.7 km
8 平塚  
  ↓ 2.9 km
9 大磯  
  ↓ 15.7 km
10 小田原  
  ↓ 16.6 km
11 箱根  
  ↓ 14.8 km
12 三島  
  ↓ 5.9 km
13 沼津  
  ↓ 5.9 km
14 原  
  ↓ 11.8 km
15 吉原  
  ↓ 11.2 km
16 蒲原  
  ↓ 3.9 km
17 由比  
  ↓ 9.2 km
18 興津  
  ↓ 4.1 km
19 江尻  
  ↓ 10.6 km
20 府中  
  ↓ 5.7 km
21 丸子  
  ↓ 7.9 km
22 岡部  
  ↓ 6.8 km
23 藤枝  
  ↓ 8.7 km
24 島田  
  ↓ 3.9 km
25 金谷  
  ↓ 6.5 km
26 日坂  
  ↓ 7.1 km
27 掛川  
  ↓ 9.6 km
28 袋井  
  ↓ 5.9 km
29 見付  
  ↓ 16.5 km
30 浜松  
  ↓ 10.9 km
31 舞阪  
  ↓ 5.9 km
32 新居  
  ↓ 6.5 km
33 白須賀  
  ↓ 5.8 km
34 二川  
  ↓ 6.1 km
35 吉田  
  ↓ 10.3 km
36 御油  
  ↓ 1.7 km
37 赤坂  
  ↓ 8.8 km
38 藤川  
  ↓ 6.7 km
39 岡崎  
  ↓ 15 km
40 池鯉鮒  
  ↓ 11.1 km
41 鳴海  
  ↓ 6.5 km
42 宮  
  ↓ 27.5 km
43 桑名  
  ↓ 12.7 km
44 四日市  
  ↓ 10.8 km
45 石薬師  
  ↓ 2.7 km
46 庄野  
  ↓ 7.9 km
47 亀山  
  ↓ 5.9 km
48 関  
  ↓ 6.5 km
49 坂下  
  ↓ 9.8 km
50 土山  
  ↓ 10.6 km
51 水口  
  ↓ 13.7 km
52 石部  
  ↓ 11.8 km
53 草津  
  ↓ 14.4 km
54 大津  
  ↓ 11.8 km
55 三条大橋  

こりゃ、遠いexclamation×2
歩き始める前から、疲れてきた。
posted by kabumy at 13:34| いろいろ検討中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。